子供の時間
人の資産とは、お金、健康、人間関係等、様々あります。
しかし、子供と大人では少し、資産価値が違うように思います。
例えば、お金。
子供にとってもお金は大切なものですが、基本的には親が働き、子供を養う。
子供が自分でお金を稼ぐのは難しい。
さて、私は子供にとって一番大切な資産は、健康と時間であると思います。
健康は大人にとっても当然大切なものです。
そして、今回子供の資産、時間について書きます。
さて、時間。
人にとって、時間とは有期の資産で大切な資産でしょう。
子供にとっても、大人にとっても。
では、子供にとって時間を、なぜ特に大切な資産と私が考えているか。
それは、子供時にしか経験出来ないことが多々あるからです。
そして、その経験が今後の子供の性格、人間性に大きく影響します。
どのような経験をするか、これは、言葉を変えると、子供時どのように、何に時間を使ったかです。
この時間の活用で、子供の将来の可能性も高まったり、失われてしまったり。または人生を決定付けることもあります。
また、子供時の時間の使い方、その結果は、大人になって、大きく影響します。
さて、泥棒という言葉があります。
親が子供に強制的、強引に子供の時間の使い方に入り込み、子供が好きに使う時間を奪うことになったら、これは、子供の資産を盗む、剥奪したことになります。
時間泥棒です。
もちろん、やるべきことをやらせるためなら、それは、教育上、親の責任を果たしていることですが
親の期待を満たすため、親のエゴのため、自分が果たせなかった夢を子供に託すため等、子供が了解していないことを、子供に強引に押し付けることは、子供が自分の権利として保有している、時間活用の権利を奪うことにつながることになります。
それによって、子供は体験したいことが体験出来ず、また、親の干渉が激しく、子供の時間を奪い続けることは、子供が大人になるにつれ、生き辛さへと状態が変わる可能性も高い。
親は親なりに子供の将来を思い、一生懸命なのは分かりますが、
子供時の時間、時間は返ってきません。
時間泥棒、時の剥奪者とならないよう、親子の会話と、子供の意思の確認を大切に・・・。
最近よく数年前に亡くなった父のことを思い出します。
母に対してもそうですが、父に対しても、ずっと怒りを持ち続けていました。
それは、父が何を期待していたのかは分かりませんが、ピアノを10年以上私に押し付け、私の時間を奪ったからです。
嫌々ピアノのレッスン、母が他にもたくさんの習い事をさせ、私は親に心を閉ざして、自分を守り、これらのことを耐えてきました。
この経験は、大人になっても、親以外の人に対しても心を開かないという、人間関係の困難さへと続きます。
子供が子供として時間を使うこと、これは、子供の権利であり、二度と返ってはこない、子供の時間なのです。
時間は子供の、大切な資産なのです。